公園の雑草花を摘んでミニブーケを作ろう
- ひとまちみどり由木 指定管理者
- 8 分前
- 読了時間: 2分
4月29日、連休初日、長池公園では「公園の雑草花を摘んでミニブーケを作ろう」という
素敵なイベントが開催されました。私はお休みでしたが、子連れで参加してきました。
当日受付のみのイベントですが、お天気に恵まれ、17名もの方が参加して下さりました。
芝生広場周辺で好きな雑草を摘んできて、自然館でスタッフ指導の下、ブーケを作ります。
普段は視界の片隅で見過ごしてしまっている雑草も、いざ注目してみると愛おしいもの。
そして花束にしてみたら、それはもう、花屋さんに置いてあるブーケと遜色ありません!
終了後のアンケートも高評価で、「雑草がこんなかわいいブーケになった!」と子どもも
大人の方も、とっても喜んで帰られたので、スタッフ一同、ほっと胸を撫でおろしました。
自然館周辺では、植栽されたオオチゴユリやイチハツの花が見頃を迎えていたほか、巣箱の
シジュウカラはめでたくヒナが6羽、誕生していました!先日28日に孵化が始まったそう。
9個あった卵は途中で8個になりましたが、そのうちの6個が無事に孵ったことになります。
これから親鳥の愛情を受けながら、すくすく成長していく様子を見守るのが楽しみですね!
おまけ。先日、調査へ向かう道中で車窓から美しいお花畑を発見!マツバウンランの群落
でした。どういうわけかハハコグサと相性がいいようで、だいたいいつも一緒にいますね。
その傍らにはこんな可愛らしい仲良し二人組も。アメリカフウロとオッタチカタバミです。