top of page

むカルずシダ2çš®

1月29日、長池公園の緑地䜜業班の皆さんず珟堎から戻る途䞭、むカルに出䌚いたした。

軜トラを䞋りお党員でそっず芳察しおいるず、車の目の前に降り立ち、採逌を始めたした。

倪い嘎で゚ノキやカ゚デなどの皮子を“パチッ”ず音を立おお割りながら食べたす。

このフォルムずカラヌリング飌い鳥ではないかず疑っおしたいたすが、囜産の野鳥です。

叀い歎史を持぀奈良の斑鳩町は、むカルが倚いこずから名付けられたずいわれおいたす。

それに、JR東日本の売店「KIOSK」のマスコットバヌドずしおも芪したれおきたした。

キペスクのむカルのむラストを芋るためには、閉店を埅たなければなりたせんが・・

そんな、知る人ぞ知るむカルですが、昚幎に匕き続き、今幎も圓たり幎のようです。

“ピュルピュルピュル”ずいう぀ぶやき声が聎こえおきたら、ぜひ探しおみお䞋さいね

ずころで、トンボ池の石積み付近で、園内では初確認ずなるシダ怍物を芋぀けたした。

近幎各地で増加傟向にある暖地性シダ怍物、オニカナワラビです。以前は無かったはず

なので、少なくずもここ数幎の間にどこからか胞子が飛んできお定着したのでしょうか。

東京郜南倚摩では絶滅危惧Ⅱ類に指定されおいるので、倧切に芋守っおいきたしょう。

“オニにカナ棒”のお次は“アカハナのトナカむ”です。炭焌き小屋付近の園路沿いで

昚幎芋぀けたアカハナワラビが、綺麗な赀耐色に色付いおいたした。芋事な擬態色

秋に芋぀けた時点ではただ緑色でしたが、ここたではっきり玅倉しおいれば、

芋間違うこずはありたせんね。写真䞋にはオオハナワラビも写っおいるので、色の差だけ

なく、裂片の切れ蟌み方や葉の瞁のギザギザの圢の違いにも泚目しおみお䞋さい。


bottom of page