top of page

​里山文化の継承と創造

​八王子市長池公園

お知らせ

アオイすみれ.jpg

自然情報

​長池公園自然館

アクセス

園内マップ

長池公園ってどんなところ?

長池公園ってどんなところTOP画像2.jpg

長池公園は、農業用のため池としての役割を担っていた「長池」と「築池」を中心に配し、
これらを取り囲むように小川や湿地、そして広大な雑木林が残された、面積 20haの自然保全型公園です。
公園の名前の由来となった長池には浄瑠璃姫の伝説も残されています。

園内マップ

2023パンフレット地図0309_ページ_2.jpg

​長池公園パンフレット

中国語表紙.JPG

長池公園の概要

旬の自然情報

自然情報
長池公園の概要
長池公園自然館

長池公園自然館

館内マップ
コーナー紹介
自然館マップHP用.jpg

長池公園自然館には、いろいろなコーナーを

ご用意しています。

​お散歩の休憩に、お子様とクラフトに、地域の動植物の情報を確認しに、ぜひいらしてください。

サークル活動などでご利用いただける会議室もございます。(有料での貸し出しです)

​初めてご利用の際は事前にお問い合わせください。

アクセス

アクセス

東京都八王子市別所2-58

TEL : 042-678-4616

電車とバスで行く

長池公園へは、京王相模原線の南大沢駅京王堀之内駅からバスでのお越しが便利です。

​●電車

新宿駅から京王線【京王八王子・橋本・高尾山口方面】
(京王線〈橋本行〉※京王相模原線直通、

 または調布で京王相模原線乗り換えで南大沢駅京王堀之内駅へ)

​●バス

駅からのバス.png
バス停から長池.png

バス停の近くには信号のない横断歩道もあります。

バス降車後、道路を横断の際は信号のある横断歩道まで迂回する等、安全に気を付けてお越しください。

駐車場案内

自然館駐車場(北エントランス)

70台(思いやりスペース2台含む)

  •   3月~ 9月 8:30~18:30

  • 10月~ 2月 8:30~17:30

やまざと駐車場(南エントランス)

17台(思いやりスペース2台含む)

  •   3月~ 9月 9:00~18:00

  • 10月~ 2月 9:00~17:00

 

なるべく公共の交通機関をお使いください。

電車で行く

新宿より

京王線特急・準特急・急行・快速 京王八王子行に乗り、調布で乗換

京王相模原線急行快速橋本行に乗り、

南大沢下車

京王新線急行快速橋本行に乗り、南大沢下車


 

バスで行く
南大沢から

京王堀之内駅行き
堀03 2番のりば

長池小学校入口下車 

京王堀之内から

見附橋循環行き

堀01 4番のりば見附橋下車

南大沢駅行き
堀03 5番のりば 長池小学校経由
見附橋下車

バスで帰る
南大沢行

堀03 見附橋バス停乗車
時刻表はこちらから

京王堀之内行

堀03 見附橋バス停乗車 
時刻表はこちらから

見附橋循環

堀01 見附橋バス停乗車 
午前の時刻表はこちらから

堀02 見附橋バス停乗車
午後の時刻表はこちらから

周辺情報

116.jpg

周辺の歴史

「多摩丘陵の歴史をたずねて」より

第16回由木~身近な歴史~

長池見附橋.JPG

長池見附橋

第1回ぽんぽこ鉄道展「長池見附橋と鉄道」より長池見附橋と鉄道に関する資料

スクリーンショット 2021-04-26 144600.png

おすすめスポット

Coming soon...

bottom of page