5月27日、2019年に実施した長池のかいぼり後、埋土種子から61年ぶりの復活を遂げた
ジュンサイに蕾ができています。開花すれば、園内初!その瞬間が今から楽しみですね。
ジュンサイを含む水草の復活劇は、最近もまた新聞やメディアで取り上げられました。
埋土種子から復活した東京都絶滅種は、じつはもう一つあります。ミズユキノシタです。
先日21日に愛知県へ出かけた折、思いがけず自生のミズユキノシタと遭遇しました。
長池の水際湿地とよく似た雰囲気の池沼で、水際に点々と群落を作っていました。
東京都の自生地は、残念ながら長池だけとなっていますが、今もなお、ため池や湿地が
豊富な東海地方では、本種の自生環境がまだそれなりに残っているのかもしれません。
ところで、今日は八王子市環境保全課主催の連続講座、里山レンジャーズが行われました。
2回目となる今回は、私が講師を務める緑地管理計画立案の実践演習と、消防署署員による
野外作業時の傷病者応急救護講習を行いました。今回もまた盛りだくさんの内容。
特に後半の講習では、私も受講生と一緒に参加をして止血やショック状態の確認の方法
などを実践的に学ぶことができ、とても有意義でした。
年中、野外で管理作業や教育活動を実施している私たちにとって、やはり大事なことです。
次回講座からはいよいよ実際に管理作業を行います。安全第一で取り組んでいきましょう!