3月22日、朝から嬉しいニュースが舞い込んできました。
自然館巣箱のヤマガラの巣に1つ卵が産み落とされていたというのです!
写真を見ると、四角い巣箱の真ん中に確かに1つの丸い卵。まるで“日の丸”のようです。
今思えば、侍ジャパンの優勝を予想していたのかも!・・という冗談はさておいて。
先日20日に、運び込む巣材がコケから杉の樹皮を裂いた繊維へと変化したため、
その後の数日間は羽毛や綿を敷き詰めて、念入りにふかふかの産座を作るのではと予想を
していたのですが、見事に外れ。産座づくりもそこそこに早くも産卵が始まったのでした。
雨の日に巣材の運び込みが行えなかったため、産卵に間に合わなかったのかもしれません。
昨年度は、1日に1つの卵を毎日、計6個産みました。はたして今回はどうなるでしょう?
さて、私はというと、今日・明日と「職長教育・安全衛生責任者教育」を受講しています。
現場作業員の指揮、監督をするリーダーが、その安全衛生や作業監理について、
座学と討議を通して学ぶ講習です。フィールドワーカーにとって、計14時間にわたる
室内講習は集中力との闘いですが、とても身になる内容なので、明日も頑張ります!
今日のおまけ。丘陵地では珍しい針葉樹、ツガの松ぼっくりです。
なんとも可愛い手のひらサイズ。昨日、クラフトコーナー用に拾ってきました!